【徹底比較】小学生のランドセル代わりにBECKMANN NORWAYのリュックが選ばれている理由

日本の小学生の通学は基本的にランドセルを使用することが多いですが、実はランドセルがあるのは日本だけ。

海外では荷物の持ち帰りはせず、リュックや手提げカバンでの通学が主流です。

2018年に、宿題に使わない教科書を学校に置いて帰る「置き勉」を文部科学省が正式に認めたことにより、日本でもランドセル以外の選択肢への注目度が今上がって来ています。

 

 

実はランドセル通学はルールで定められているものではないので、小学生の「通学カバン事情」に頭を悩ませている親御さんも多いはず(地域・学校によっては独自の規則が定められている場合もあります)。

 

 

「リュックとランドセル、自分の子供にはどっちがいいんだろう?」

「6年間使うものなので、価格や耐久性、子供の体への負担を含めて比較して決めたい。」

そんな我が子にぴったりの通学バッグを選んであげたいお父さん、お母さんが比較しやすいような情報を様々な観点でまとめてみました。

 

--- Contents -------------------------------------

・ランドセルとリュックの機能比較
・なぜ今小学生にBECKMANNが選ばれているのか
 ・ノルウェー児童の80%以上が使用するBECKMANNブランドへの信頼性
 ・人間工学に基づいた体に優しい設計
 ・急な雨からも教科書を守る内臓レインカバー
 ・手厚い2年間の修理保証
 ・保護者からの声
・通学、通塾におすすめのモデル

 ---------------------------------------------------

 

 リュックとランドセルの機能比較  

リュックとランドセルどちらが子供の通学に適しているのか。

様々な観点から比較していただけるよう、まずはポイントをリストにまとめてみました。

項目 ランドセル リュック
収納力 教科書サイズに最適化 ポケットが多数ついていて自由度が高く、ランドセルより物が入る
耐久性 牛革は耐久性が高い
丈夫な人工皮革も増えている

(その分値段と重さは増える)
厚みがあり、肩や背中にパッド(クッション)がついているモデルだと比較的耐久性が高い

(ランドセルに比べ安価なので子供の成長に合わせて買い替えもできる)
重さ 人工皮革 1.1kg〜1.3kg
牛革 1.2kg〜1.4kg
コードバン 1.3kg〜1.5kg
平均600g〜1,000g
通気性・柔軟性 通気性・柔軟性はあまりない 通気性・柔軟性が高い
洗濯 拭き取り 手洗い可能
体への負担

ランドセル症候群の恐れあり

(体に合わない大きさや重さのランドセルを長時間背負うことで、心身に不調が生じる状態)

背骨のサポートプレートやヒップベルトなどがある軽量なモデルだと体への負担がかなり少ない
体型の変化への対応 あまり自由が効かない ストラップや調整機能つきのモデルだと自由が効く
価格 6〜7万円台が主流  通学用に長く使えるモデルは平均2〜3万円
保証 6年間保証が付いているものが多い 最長でも2年保証
デザイン クラシカル シンプル、モダン、スポーティー

 

耐久性や保証で選ぶならランドセルですが、価格や子供の体のことを考えるならリュックが選択肢に入って来ます。

あとは以下の点などを踏まえて、どちらの方が使い勝手が良いかを検討してみてください。

・通学の距離
・置き勉OKかどうか
・通学カバンの指定があるか
・子供の身体の発育をどう考えるか
・通塾と兼用で使いたいか

 

 なぜ今小学生にBECKMANNが選ばれているのか 

先ほどご紹介した通り、それぞれメリットデメリットがあるリュックとランドセル。

その中で、なぜ今BECKMANNが通学・通塾カバンとして選ばれているのか、選ばれている理由について次にご紹介していきます。

 

(ACTUS豊洲店様(東京都)でのPOP UP風景、2024年冬開催)

ノルウェー児童の80%以上が使用するBECKMANNブランドへの信頼性

BECKMANNのリュックは、多くの国と地域で「身体と環境にとって良い商品である」という理由で、さまざまな団体や機関から高い評価を頂戴しています。

例えば、国外では以下つの団体からの推薦を取得。

  • ドイツ小児リウマチ学会
  • ドイツイノベーション学会
  • カナダカイロプラクティック協会

海外団体様からのメッセージ

 

日本からは、日本カイロプラクターズ協会様からの公認の推奨をいただいております。
※カイロプラクティックとは、「筋骨格系の障害とそれが及ぼす健康全般への影響を診断、治療、予防する専門職」

 

 

 

その他、昨今話題の「経皮毒」のような、肌から吸収されてしまう化学物質などへの配慮などを目的とした有害物質不使用に関わる厳しいヨーロッパ基準(EU-REACH規制など)をクリアしていたり、北欧基準のサステナブル素材を使用した、身体にも自然にも優しい商品という点も世界各国から信頼を得ている理由です。


※BECKMANNノルウェーのこだわりに関する詳しい内容はこちらの記事をご参照ください。

 

 

人間工学に基づいた体に優しい設計

BECKMANNの代名詞とも言える、人間工学に基づき設計された「超軽量アルミS字プレート」。(一部商品には非搭載)

 

 

このS字プレートで背中を支えることにより、背中との間に空間があいてしまったり、重い荷物をもってもバランスを崩しにくくする効果があります。

また、荷重を上半身に分散させることができ、実際にランドセル症候群により発生するといわれる肩こりが軽減したとのご報告を、1年間URBAN Midiを使用している小学生のお子様を持つお母様からいただきました。

 

 

体型の変化にも柔軟に対応可能できる豊富なストラップと調整機能がついているモデルも多くご準備しています。

ストラップがあることで、より体との密着性が高まり、歩くたびに荷物が動くことで発生する負担を軽減させることができます。

 

 

背中や肩の部分には、こちらも人間工学に基づいた分厚いクッションパッドが入っていて、肩から背中の荷重が分散されることにより、体に負担がかかりにくい構造となっています。

 

 

 

急な雨からも教科書を守る内臓レインカバー

通学中に急な雨にあった時、中に入っている教科書を雨から守ることができるレインカバーがリュックの底に格納されています。

 

 

こちらですっぽりとリュックを覆うことができ、また色は蛍光色になっていて目立つので、雨の日や暗い夜道で視界が悪い日も安心。

身を守ってくれる反射パッチも、レインカバーやリュック本体の様々なところについています。

 

 

万が一、雨や泥はねで汚れても、本体・レインカバー共に中性洗剤で洗濯可能です(洗濯機は使用不可)。

 

 

手厚い2年間の修理保証

BECKMANNのリュックには、お買い求めから2年間の無料修理保証がついているので、万が一のことがあっても安心(素材や製造上の欠陥に基づく不良が生じた場合に限ります)。

保証に関する詳しい説明はこちらをご覧ください。

 

 

 

保護者からの声

実際に小学校の通学にBECKMANNのリュックを使ってくださった親御様から、お褒めのお言葉をいただきましたので、ご紹介させて頂きます。

 

〈小学生の親御様 / 福岡県〉……………………………………

1年前から小学生の子供がURBAN Midiを使用しております。

当初は小学校で唯一のリュック通学ということもあり緊張していましたが、一年経って身体の負担もなく、子供がとても喜んでいます。

周りのお友達からも「BECKMANN良いな〜」と言われているそうで、唯一のリュック通学ですこし不安もありましたが、子供が楽しく通学してくれていてBECKMANNさんには感謝しています。

……………………………………………………………………………………

 

 通学、通塾におすすめのモデル 

最後に、今までご紹介してきた機能をすべて搭載している通学・通塾におすすめのモデルをご紹介します。

 

URBAN Midi

「子どもにとって良いバックパックとは何か」を追求し、その想いを反映させたフラッグシップモデルであるURBAN Midi。

URBANシリーズは、すべての年代の方に使ってもらえるような「北欧らしい柔らかく調和のとれた色合い」をベースに、こだわって作られています。

 

 

ジッパー部分などはレザー調になっており、小さな子どもにも使いやすいように、柔らかい質感で統一されている細部へのこだわりの多さも人気の理由のひとつです。

ポケットもたくさん付いているので、文房具や水筒、定期入れ、タブレットなど学校の持ち物も色々と収納することができます。

 

 

URBAN Midiは耐水性が高いため、水が浸透しにくい作りにもなっています(完全防水仕様ではございません)。

 

参考記事:美しく優しいリュックURBAN MidiURBAN Mini

サイズ

44×29×21cm

対象層

小学生、中学生、高校生、大人

価格
(税込)

URBAN Midi / 22,000円

カラー

全10色
ブラック、ミント、イエロー、フローラル、ローズ、アッシュローズ、フォギーグリーン、ライトパープル、ブルーシャドウ、ピンク

重さ

800g

容量

26L

素材 ポリエステル100%
ポケット 

外×1、内×7、ドリンクホルダー×2

 


SPORT Junior

スポーティな印象を与えるSPORTシリーズ。

カラーは13色あり、シンプルなデザインから個性的なデザインまで揃っているので、自分好みのモデルを選ぶことができます。

 

 

たくさんの荷物を入れてもしっかり自立してくれるので使いやすく、荷物の多い小学生の通学にも安心してお使いいただけます。

URBAN Midi同様、ポケットが複数ついているので収納力も抜群。

 

 

一般のリュックより強い耐水性のある生地で作られているのも、通学カバンには嬉しいポイント。

26LのURBAN Midiよりも容量が大きいモデルとなっています。

 

参考記事:世界で大人気!旅行やマザーバッグにおすすめのリュックとサコッシュSPORT JuniorSPORT Crossbody bag

サイズ 45×31×22㎝
対象層 小学生、中学生、高校生、大人
価格
(税込)
24,200円
カラー

全13色
・ブラックゴールド
・タイダイ
・ブルーブラッシュ
・ダークサファリ
・ブルークウォーツ
・ブルーハーツ
・ブラックボールド
・ブルーカモ
・ブルー
・グリーンオレンジ
・ライトサファリ
・ピンクキルト
・グリーンパデッド

重さ 1000g
容量 30L
素材 ポリエステル100%
ポケット  外×1、内×4、ドリンクホルダー×2

 


SPORT Duffelbag

塾などのサブバッグ用や、修学旅行などにも使える子供用ボストンバッグのSPORT Duffelbag。

Sport Juniorと同じシリーズなので、デザインを合わせて持っていただくこともできます。

 

 

写真の通り、靴や服をたくさん収納することができるので、ダンスやスポーツなどの習い事にも便利にお使いいただけます。

 

 

サイズ 45×26×22cm
価格
(税込)
13,200円
カラー 全11色
ブラックゴールド、タイダイ、ブルーブラッシュ、ブルーハーツ、ブラックボールド、ブルーカモ、ブルー、グリーンオレンジ、ライトサファリ、ピンクキルト、グリーンパデット
重さ 600g
容量 26L
素材 ポリエステル100%

 


大切な子供の成長を安心して見守りたい。

そんな想いのある方は、創業時から子供の身体について真剣に向き合い続けているBECKMANNをぜひ通学バッグ候補のひとつに入れて頂けると嬉しいです。

 

(梅田 蔦屋書店様(大阪)でのPOP UP風景、2024年夏開催)

全国でポップアップも開催中なので、お近くにお立ち寄りの際はぜひ覗いてみてくださいね。

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<BECKMANN NORWAY(ベックマンノルウェー)公式HP>
ポップアップ情報も掲載中!
https://beckmann.jp/

<BECKMANN NORWAY(ベックマンノルウェー)公式インスタグラム>
https://www.instagram.com/beckmann_japan/ 

 

 

×